忍者ブログ
宮崎あおいとあおい輝彦が結婚したらどうなるの?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ、飲みに行くとついつい歌を歌いたくなってしまうのが、僕の長所であり短所でもあるわけなんですけど。
その日はどうしてもこれを歌いたかったんです。歌い上げたかったんです。



それでカラオケ行くと、あのテレビにバーっと歌詞が出るじゃないですか。そもそも、普通に生活してたら、歌詞カードを読むなんていう時間はないわけで、曲としては知ってるけど、歌詞を読むのはカラオケ屋が初めてじゃないですか。

正直焦ったわ。ホントにこれ歌い続けていいのか迷ったわ。探り探り歌ったわ。夢は続くどこまでも、とか言って、実際夢も希望もないじゃないですか。完全に現実丸出しじゃないですか。32のおっさんが得意げになって何が「明日を信じる力がわくのさ~」ですか。

で、歌い終わって、ふと画面見ると、上のほうに、「[次曲]私がおばさんになっても:森高千里」とか書いてあって、飲みかけたウーロンハイを噴出してしまったんだけど、それが、良くなかった。
PR
今月はそんなわけで、何とかヒルズに行ったり、ランドマーク何とかに行ったりなんていうかお登りさんって感じでした。完全に、馬鹿と煙は高いとこに昇るって感じでした。

仕事の方も、なんか板ばさみって感じで色々大変でした。でした、というか今後も大変そうです。まあぼちぼちやっていきたいです。
エイプリルフールは何か面白い嘘でもつこうと思います。

メロンパン部、部員募集中です。現在部員2名です。写メールとレポートを書くだけの簡単なお仕事です。
また美容室の話書いてるって思われるかも知れないけど、もういい加減美容室ネタは飽きたかもしれないけど、お前美容室以外に出かけたりしないの?って聞きたいかもしれないけど、まあそれでも聞いてください。

で、この前また美容室行ったんだけど、予約の時間ぴったりに行ったんだけど、なんかいつもの、例のパイオツの子が、前の客の髪やってて30分くらい待たされたんです。まあ、それは良いんです。ちょうど読みたかった雑誌を読んでたのでそれは別に構わないんだけど、その前の客、っていうか隣に座ってるんだけど、それが20歳前後の若い男子で、どうも彼のイメージ通りに決まらないらしくて、ちょこちょこ直してるんです。もう、それは整髪料でなんとかなるんじゃないの?って感じの細かいニュアンスを、とにかくちょこちょこやってるんです。

まあ、あのくらいの歳のヤングは髪型とか超気にしますからね。鏡見たら必ず前髪いじってますからね。僕くらいになると、髪の毛の量さえ変わらなかったら、あとはもうどうでも良いんですけど、まあそんなこんなで僕の番になったんです。

そしたら、その美容師の子が、開口一番、「ツルツルですけど大丈夫ですか?」とか聞いてきて、本当に焦った。一瞬目の前が暗くなった。気づかない間に頭頂部がそんなことになってたのかと思って唖然とした。
まあ、冷静に考えたら、道路がツルツルって話なんだけど、頭いじりながらツルツルとか言われたら、誰だってドキッとするだろう。前の客みたいなヤングなら、また違うのかもしれないけど、多感な年頃なんだから。デリケートな年頃なんだから。

いや、でもまあ、あれ、わかっててわざと「道路が」ってつけなかったんだとしたら、あの子は相当のやり手です。相当のハードSです。いわゆるテクニシャンです。
まあなんと言うか、部活動っていうかクラブ?クラブ?クラブ
まあどれでも良いんだけど、ちょっと活動しようと思ってるよ。

メロンパン部。
いろんなメロンパンを食べて、感想とかを言うクラブだよ。
ありがちなOLのブログみたいな感じだよ。
とりあえず、最近おいしかったのは、
アンデルセンのサンライズっていうパンだよ。
デパートの地下に売ってるよ。

あと、ローソンのメロンパン。大きいからカロリーも高いと思うけど、あの、メロンの部分がサクサクしておいしいよ。

最終的には、メロンの部分だけ集めたら、メロンにならないかなって思ってるんだ。
最近は、そう思ってるんだ。
なんか、新しいゲームが欲しくなって、近所のヤーマダ電機に行って来たんですが、俺って結構ゲームに対しては保守的な、コンサバティブな部分があって、ビッグタイトル以外に冒険することってあんまりないんだよね。やっぱりそれは、幼少の頃のゲームを好きなだけ買えなかった頃の習慣というか、体質なんだろうけど、クソゲーをつかむわけにはいかないっていうプレッシャーがあるんだよな。だから、ドラクエとかFFとか、大外れしないゲームを買おうとしちゃうんだけど、ひさびさにこれを衝動買いしてしまいました。いわゆるジャケ買いしてしまいました。

で、家帰ってきて早速やってみたんですけど、なんか主人公のヒーローが序盤で老師みたいな物知り爺さんに「お前はまだ若いから何もわかっちゃいない」みたいに怒られるシーンがあって、その主人公が「例えば?」って聞き返すんですけど、そしたら爺さんが「Bボタンでジャンプ、Yボタンで攻撃じゃ!」とか言い出して、唐突にチュートリアルが始まってしまって笑いました。というか、そこで初めてアクションゲームなんだと知りました。なんか剣をブンブン振ってモンスター倒してます。今Lv12とかになったんですけど、これが高いのか低いのかわかりません。あとヒロインの女の子の走り方がおかしいです。そういう意味では失敗した気分です。
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BLOG PARTS
RECENT ENTRIES
(05/16)
(05/16)
(05/11)
(12/31)
(11/16)
SEARCH in this Blog
ADVERTISEMENT
忍者ブログ [PR]