忍者ブログ
宮崎あおいとあおい輝彦が結婚したらどうなるの?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでこの前の日曜日にやっと免許の更新に行って来ました。試験場は札幌の中でも西の端っこの方にあるので、遠くて面倒だったのですが、行かないわけにもいかんし、また3年同じ写真と付き合わなきゃならないので、しっかり髪型も決めて、無造作ヘアで行って来ました。

それは良いんですが、講習が違反講習とか言って、違反した記憶はトンとないのですが、2時間も講習があって、さすがに居眠りするわけにもいかず、まあ、ちゃんと聞いてたんですが、途中で自己診断テストとか言うのがあったんです。
これは全部で30問くらいあってYes/Noで答えて、Yesの数が1~5ならどうとか、まあありがちなアレなんですけど、例として「気軽に車線変更してしまう」とか「前に割り込まれそうになったら車間距離を詰めてしまう」とか、要するにYesの数が多いほどDQNっていうアレなんです。

それで、俺はまあここで嘘かいても始まらないので、それなりに正直にチェックしてたんですが、つい暇になって隣の席の女の子の用紙をカンニングしてみたんです。そしたら、その女の子が全部Noにしてて、だいたいその女の子も違反講習なわけで、そんな優等生ドライバーなわけないんですが、そしたらその女の子も俺の用紙見てきて、フフって鼻で笑ってるんです。もうこの女どうしてやろうか、と思ったんですが、そんなことでいちいちイライラしてたら、またゴールド取り逃すので許してあげました。

それで、その冊子の診断のところ見たら、Yesが0の人は、もう一度正直に回答してみましょう、みたいな事が書いてあって、それ見たことか、と思いました。なんだか晴れ晴れした気分になりました。次は2013年です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BLOG PARTS
RECENT ENTRIES
(05/16)
(05/16)
(05/11)
(12/31)
(11/16)
SEARCH in this Blog
ADVERTISEMENT
忍者ブログ [PR]